8月10日 三愛夏まつりを開催しました。

長期にわたるコロナ感染対策の自主予防期間を経て、今年は一部規制を緩和し、パブリックゾーンのギャラリーにてユニット単位で夏まつりを開催しました。

スイカ割、風船釣りのあと綿菓子を食べ、最後に職員によるソーラン節を見てお開きとなりました。

風船釣り、みなさん上手にすくわれました!

 

あみだも盛り上がりました!!

施設長の作る、わたがし屋台は大人気!!

一番この日楽しんでいたのは、わたがし屋の施設長かもしれません(笑)

職員による演舞。

ソーラン節、事務職員は2か月間毎朝「朝練」をしていました。

ご参加いただいた利用者さん、住人さんの大きな歓声と素敵な笑顔が印象的でした!